sink100のFlashな日々
「 組み合わせ 」
ADMIN
|
WRITE
カレンダー
06
2025/07
08
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
HOBBY ROOM
管理画面
新しい記事を書く
E-store
カテゴリー
未選択 ( 1 )
更新履歴 ( 0 )
Flash ( 1 )
ナンバープレース ( 3 )
独り言 ( 1 )
flash備忘録 ( 1 )
as3備忘録 ( 4 )
javascript備忘録 ( 2 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
test
(06/26)
IcellRendererでコンポーネント内にボタンを表示するクラス
(12/01)
メッセージボックスクラスを作ってみた
(10/16)
Cookieの読み込み
(10/08)
Cookieの保存
(10/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
sink100
HP:
HOBBY ROOM
性別:
男性
趣味:
映画鑑賞
自己紹介:
仕事やら趣味やら色々と
忙しい毎日を送っています。
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 06 月 ( 1 )
2007 年 12 月 ( 1 )
2007 年 10 月 ( 5 )
2007 年 03 月 ( 1 )
2007 年 02 月 ( 2 )
最古記事
ブログ開始!
(01/14)
Almost Locked Sets
(01/17)
だいぶ解読できた。
(01/19)
なかなか進まない・・・
(02/08)
ナンプレ新パターン
(02/28)
カウンター
OTHERS
Powered by
忍者ブログ
Templated by
TABLE ENOCH
△ PAGE TOP
[PR]
2025/07/03 (Thu)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
組み合わせ
2007/03/11 (Sun)
flash備忘録
Trackback()
Comment(0)
最近なんだか物忘れがひどいので、今まで書いてきたスクリプトを少しずつ保存しておこうと思う。
今日は確率などでよくある組み合わせの求め方。
ナンプレなどで活用しています。
1から10までの数字の中から2つの数字をとる組み合わせは
function kumiawase(selectNum:int,startNum:int,endNum:int):Array{//選ぶ数、開始する数、最後の数 var AA:int=0; var kumiSet:Array=new Array(); var Kumi:Array=new Array(); Kurikaesi(selectNum,startNum,endNum); return(kumiSet); function Kurikaesi(BA:int,BC:int,BD:int){ var BB:int; var BE:int; var BF:int; var BG:int; AA++; for(BB=BC;BB<=BD-BA+AA;BB++){ Kumi.push(BB); if(BA==AA){ kumiSet.push(Kumi.slice()); }else{ Kurikaesi(BA,BB+1,BD); } Kumi.splice(-1); } AA--; } }
PR
COMMENTS
TITLE
NAME
MAIL
HOME
PASS
COMMENT
SECRET ?
TRACKBACKS
PREV |
13
12
11
10
9
6
5
4
3
2
1
| NEXT
- HOME -
[PR]